テーピング実習

3連休は、大学の集中講義でした。
今年は、受講の学生少なめで…

テーピング実習
今の大学では3年目ですが、毎年、雰囲気が違います。
今年は人数が少なかったのもあって、静かでした。
パートナーと、黙々と練習している感じ。
アスレティックトレーナーを目指す学生の少ないグループでしたので、割とのんびりしていた感じです。
(ゼミで、タイム設定が違うので、ATゼミの学生は、いつも必死なんです)

私はと言えば、3日間、朝8時前に出発して、7時過ぎに帰宅。
ほぼ1日中立って教室内ウロウロしていたので、疲れました。
しかも、毎週土曜日は、シーツの洗濯の日なんだけどできず…
疲れて晩ご飯も作れず…
掃除機もかけず…
買い物にもいけず…
娘とも遊んでやれず…

これがレギュラーだったら、家庭が崩壊するかも。

このまま、今日から喜多不動産に出勤。
丸2週間休みなしは、ちょっと辛いわぁ。

喜多不動産のHP
携帯からはこちら



同じカテゴリー(アスレティックトレーナーのアンテナ)の記事
骨折
骨折(2019-02-13 20:00)

歯の破折
歯の破折(2019-01-23 11:25)

EAP
EAP(2018-05-19 12:14)

体力医学会
体力医学会(2017-11-20 22:00)

正しく走る、とは。
正しく走る、とは。(2017-10-03 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
テーピング実習
    コメント(0)