EAP

Emergency Action Plan…緊急時対応計画

先日、娘のサッカーの練習試合中に、別のチームの子どもでしたが、脳震盪案件がありました。
意識消失はなく、軽度のものでしたが、やっぱりドキッとしますね。
緊急時スイッチオン、です。
いくつかのチェックをして、救急車、というほどではないと判断して、保護者さんに病院に行ってもらいました。

これを期に、ちょっと少年団のEAPも作ってみようかな、と色々調べています。
土曜日の午後まで診療している病院をポータルサイトでピックアップ。
でも、病院のHPで確認してみると、診療時間が変更されているところも多々。

次の試合は、ホームグランドではなく、ちょっと遠いので、これまた、ちょっと難しい。

A4一枚に、うまくまとめたいところ。


同じカテゴリー(アスレティックトレーナーのアンテナ)の記事
骨折
骨折(2019-02-13 20:00)

歯の破折
歯の破折(2019-01-23 11:25)

体力医学会
体力医学会(2017-11-20 22:00)

正しく走る、とは。
正しく走る、とは。(2017-10-03 13:30)

スポーツ少年団
スポーツ少年団(2016-05-09 22:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
EAP
    コメント(0)