結婚してすぐの頃に購入したフライパンの、テフロン加工がもうダメなので、新しいのを購入しました。
購入するにあたって、いろいろ調べたのですが、どう頑張っても、テフロン加工は3年くらいしか持たないらしいので、鉄のフライパンに挑戦することにしたの。
鉄のフライパンならお手入れを上手にすれば10年でも、ってことだし、溶けたテフロンが口に入るのもどうもあまりよくなさそうだし。
で、買ったのが、
リバーライト極シリーズのザ・オムレツ26cm
鉄もたっぷり厚くて、重いです。
が、鉄のフライパンは、重く手厚いものほど料理の仕上がりが良い、ということらしいので、決定。
軽いテフロンのフライパンでも煽るようなことはしませんので、多分大丈夫。
夫の大好物餃子が、美味しく焼けるというので、早速。
焦げ付きもなく、きれいに焼けました。
最後もうちょっと焼いたら、もっとパリッとしたかしら。
蓋は前に使っていたものをそのまま使って、ホットケーキも美味しく焼けました。
オムレツは、火の通りが早すぎてついていけなかったわ。
もう少し修行が必要なようです。
お手入れも、簡単です。
お料理が出来上がったらすぐにお皿に移して、そのまま洗う。
洗うためのささらがおまけで付いていたので、カシャカシャ洗って、吊るしておけばOK。
油も塗らなくて良いらしい(そういう加工がしてあるから)。
卵焼き用のフライパンも、テフロンがいかれてきているので、同じシリーズで購入しようと思います。
重いので、吊るしてある壁のフックが心配です。