リビング快適化計画

我が家のリビング…

ダイニングテーブルとチェアは、夫が独身の時から使っているものをそのまま使っています。
結婚当初あったソファーは、びりびり破れ始め、娘のおもちゃが増えてきて狭くなってきたので、2年くらい前に撤去されました。
代わりに座椅子を購入したのですが、その座椅子がこの度、壊れまして…捨てることに。

テレビを見ながらくつろぐソファがほし~な~。

テーブルも、4人がけの丸テーブル。
ご飯の支度の時間は、どうしても娘にひとりあそびしていてもらわなきゃいけないから、ぬりえとか折り紙とか、テーブルの上に広げられると、出来上がったものからテーブルに並べたいのに都合が悪い。
晩御飯の支度は、わたし的に戦争の時間だから。

もう一回り大きなテーブルほし~な~。

でも、我が家の狭いリビング。
テーブル一回り大きくしたら、ソファーなんて、置く場所ないよね?
ビーズクッションのデカイのおいてみる?
………掃除面倒くさそう。

どうしよう?

とりあえず、東京インテリアに行ってみた。
サーラのリビングショールームにも行ってみた。
インターネットでも調べてみた。

ダイニングソファなるものがあった。
しかし、中途半端そうだよな…。
くつろぐには背もたれがもう少し高いほうが…、とか、座面がもう少し広い方が…とか。
でもそっちを求めると、ご飯食べにくそうだよな…とか。

どうなんでしょう?


同じカテゴリー(日常のお話)の記事
2025年も始まりました
2025年も始まりました(2025-01-17 09:41)

夏の色々
夏の色々(2024-09-11 10:01)

副反応
副反応(2021-08-25 09:14)

お盆休み終了
お盆休み終了(2021-08-17 10:50)

炊飯器
炊飯器(2021-06-21 13:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
リビング快適化計画
    コメント(0)