週末は、夫が一人で出かけてしまったので、二人で、かなり活動的に過ごしました。
土曜日は、お昼前からハハ実家へ。
おばあちゃんとお散歩して、復興会館へ行き、お昼を回っても、おはじきで夢中で遊んでいました。
お昼には、お好み焼き(娘が発音すると、おこものやき

)をたっぷり食べ、我々が眠くなったのに、娘は遊びたくて家の中を走り回っていたので、根負けして、五社神社まで2人でお散歩しに行きました。
五社神社は、気候も良い時期なので、お宮参りの赤ちゃんや、七五三の着飾った子供たちがたくさんいました。
娘も来年は着物を着れるかな。
晩ご飯も、途中で眠くなってふらふらしていたのに、最後まで食べきって、お風呂に入って、8時過ぎには就寝。
次の朝まで、ぐ~っすり寝てました。
いつもよりも深い眠りで、動き回っていなかったので、夜中に息しているか確認したほどでした。
日曜日は、朝から「そうちゃんと遊ぶ」というので、電話してみると、パパのテニスについていった、とのこと。
追いかけて、ゆたか緑地公園まで遊びに行きました。
そこには、いつもの公園よりも大きな滑り台があって、なんどもなんども、登っては降りて、登っては滑って、遊びました。
そうそう。
お友達の自転車を貸してもらったら、漕げました

やっぱり三輪車よりも漕ぎやすそう。
3歳の誕生日には、自転車、かな。
お昼は、夫実家でカレーをぺろりと食べ、私の分のピザトーストをかじって、ヨーグルトと栗むしようかんをデザートに、大人と同量食べ、それでもまだレンコンとごぼうのチップス(専務お手製)をつまみました。
午後は粘土(
ボーネルンドの寒天粘土、かなり良かった。回りは汚れないし、色混ぜして遊べるし、手の温度で柔らかくなるので扱いやすい)で遊びました。
3時のおやつには、アイスクリームを食べて、プレ葉のキッズランドにお出かけ。
1時間たっぷり、走り回りました。
追いかけるだけで、大人は疲れます。
帰りにスパ1世によって、晩御飯を食べ、食べながら寝てしまったそうちゃんを尻目に、またかなりの量のご飯とスパゲティとピザをお腹に入れて、おうちに帰りついてからバームクーヘンまで食べたのでした。
この日も昼寝をしなかったので、9時前には就寝。
よく遊んで、よく食べて、よく寝た、週末でした。
そうそう。
おもらしもだいぶ回数が減って来ました。