高級卵

昨日は、かぜっぴき家族、早く風邪を治さなくてはいけないと、韓国料理のお店に行ってきました。

篠ヶ瀬町にある笑談亭です。

入ると、アニョハセヨ、と韓国語で迎えられました。
ちょっと暗いけど、お店の飾りが韓国らしい感じ(…韓国って行ったことないけど、にんにくとか鷹の爪のの飾りとかね)

娘は、韓国のりが随分と気に入ってしまって、海苔だけばくばく食べてました。
海鮮チジミが、普通チジミと聞いてイメージする、ぺったんこのカリカリモチモチではなくて、分厚いのだったけど、おいしかった。
豚肉のサラダもおいしかった(ちょっとしょっぱかったけど)
餃子スープは具沢山。
トッポキは、甘辛、だったけれども、私には辛くてほとんど夫が食べました。

帰りも、カムサハムニダ、と韓国語でお見送り。
娘は、何だかよく分からずに、私にしか聞こえない声でカムサハムニダ、と言っていました。

お土産に頂いた卵。
その中に、アローカナの青い卵と言うのが入っていました。
この間、ファーマーズマーケットで売っているのをはじめてみたのですが、2つか3つ入りで500円!!
こんな高い卵があるのね~なんて見ていたものでした。

今朝、卵かけご飯にして、頂きました。
夫は、名古屋コーチンの卵で卵かけご飯。
ちょっと交換して味見。
…確かに味は違うけど、どちらがおいしいかは……変わらないかな。



この記事へのコメント
すっごい偶然ですが、先日私も行きました。
ちょっと気になるねってだけで立ち寄りました。
4周年記念?で配っていた美味しい卵。
私も頂きましたよ(笑)
すごい奇遇で驚きました。
早く風邪治してくださいね。
Posted by かっちんかっちん at 2010年10月11日 12:45
かっちん様

コメントありがとうございます。
気合入れて辛い韓国料理を食べたのに、そして一昨日は家でBBQしておいしお肉を食べたのに、まだ3人そろってげほげほしてます…
Posted by わかわか at 2010年10月12日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
高級卵
    コメント(2)