いまどき流行りのキャラ弁を作ってみた

火曜日は娘がお弁当を持っていく日。
なんとなく、おにぎりでバイキンマンを作ってみた。

たぶん娘のお気に入りは、ドキンちゃんなんだけど、あのオレンジ色を何で作ればよいか、ってアイデアが浮かばなかったので。

で、出来上がりはこんな感じ。
いまどき流行りのキャラ弁を作ってみた

バイキンマンはご飯を海苔と魚肉ソーセージで。
ほうれん草入り卵焼きはハートにしてみた。
後は、レンコン餅と魚のフライ、かぼちゃの煮物、魚肉ソーセージのお花。

絵を描くのは苦手だけれど、粘土なんかの立体物は好きなわたくし。
朝ごはんを作るのも忘れて、楽しんでおりました。



同じカテゴリー(手作りの覚書)の記事
栗づくし
栗づくし(2012-09-20 15:13)

圧力鍋で作ったもの
圧力鍋で作ったもの(2011-12-16 16:25)

今日は15夜らしい
今日は15夜らしい(2011-09-12 17:13)

お雛様のお弁当
お雛様のお弁当(2011-03-01 16:37)

この記事へのコメント
AY ちゃんママへ

わぉ!すごい!
今週に限って、見逃しました。
また作ってくださいね!
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2010年04月22日 00:51
ごきげんよう様、いつもコメントありがとうございます。
見ていただけなくて、残念でした。
娘はバイキンマン、たべちゃったの。といっていましたが、おかずはいっぱい残っていました…。
こちらも残念。
Posted by わかわか at 2010年04月22日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いまどき流行りのキャラ弁を作ってみた
    コメント(2)