オットとツマの攻防戦

私が働き始めてから、もめる事があります。

それは…
洗濯を朝するか夜するかという事。
働き始める前は、朝洗濯してましたけど。

私は、夜洗濯してしまいたい。

子供の事故も聞くので、お風呂のお湯を残しておきたくない。
朝は時間がない。
オットが出勤した後は、娘を見ながら干さなきゃいけないから、3倍時間がかかる。

朝洗濯したって部屋干しの上、すぐ出掛けるから、締切。あまり変わらないと思うのですが…
何が違いますか?
夜干しておけば、朝起きてから出勤まで風通せます。

朝なら干してくれるって言うなら、朝洗濯しますけどね。
朝を主張したって、早く起きるのは私。
というわけで、今、洗濯機は頑張って働いてくれています。

働くママさん、どうしてますか?


同じカテゴリー(はたらくハハのアンテナ)の記事
緊急事態宣言
緊急事態宣言(2021-08-21 11:43)

梅雨ですね
梅雨ですね(2018-06-23 11:13)

新しいコート
新しいコート(2017-02-23 16:37)

入会見送り…
入会見送り…(2017-01-25 13:09)

普通救命講習
普通救命講習(2016-12-15 09:49)

ふるさと納税
ふるさと納税(2016-11-16 10:47)

この記事へのコメント
初めまして、こんばんは♪

初めてコメントします。

わたしもわかさんと同じ共働きで
今、1歳7ヶ月になろうとしている
息子がいます。

わたしは不定休で不規則な仕事ですので
休みの日は昼間に洗濯しますが、
平日仕事の日は完全に夜派ですよ(^^

だって、洗濯って干すのに意外と時間
とられますよね?朝の10分15分は
洗濯するならほかの事に使いたいって
思いますもん(笑)

なんか、わかさんの気持ちわかるわかる~って
思いながらコメントしてしまいました(^^
Posted by スヌーピー at 2010年04月11日 22:38
スヌーピー様
コメントありがとうございます。
時間かかかりますよね。
子供がいたずらするのを阻止しながらだと、さらにかかります。

援護射撃だわ~。うれしい。
Posted by わか at 2010年04月13日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オットとツマの攻防戦
    コメント(2)