長野

喜多

2015年08月14日 23:00

夫の懐かしい街、長野にお出かけしました。
愛車、3年目にして初めてのロングドライブ。

夫が学生時代にアルバイトしていた定食屋さん?でお昼を食べ、
善光寺の門前町をふらり。

オリンピックの記念公園。

歩き疲れてソフトクリームを買ったら、ベビーカーに座っていただけの息子にほぼ取られる。

夜は、友人ファミリーと食事をして善光寺の宿坊へ。
建物は古いけど、お部屋はとっても綺麗でした。
しかし、宿坊ってのは夜が早く…9時門限。

次の日は朝5時に集合して、善光寺のお朝事へ。
わたし、その昔学会の時だったか、お朝事ってのに行ってみたんだけど。
よくわからないまま、お数珠頂戴とか、してたのね。
今回は、説明してもらいながら。
半分は、子供たちのおかげで聞きそびれましたけれども。

お戒壇巡りもしてきました。
まっくらな中、娘は恐る恐る頑張りました。
息子は、歩かせたら絶対どっか行くと思ったので、抱っこして回りました。
重かった…
でも、時々こわい…とつぶやいていましたが、騒ぐこともなく、上出来。
後半のお経は飽きてしまったので退散。
娘も息子も馴染みのある般若真経が、ものすごい早口でした。面白い。

今年春のご開帳に合わせて、街が随分と綺麗になったそうだ。
もう少し行きたいところもあったけど。
それはまたの機会に。

関連記事