看護の日のイベントにて

お買い物に出かけたショッピングセンターで、看護の日のイベントをやっていました。

5月12日は『看護の日』で、その日を含む日曜日から土曜日までが『看週間』なのだそうです。

イベントは、血圧測定やら骨密度測定、ナース服を着て写真を撮ろう!!などといったものから、将来看護師になりたい中学生や高校生のための進路相談会なんかもありました。

私は、AED(自動対外式徐細動機)とBLSの体験のコーナーを見てきました。
ちょうど授業でやっているところですので、何か面白いトピックスや、練習方法があると良いな、と言うことで。

インストラクターは、ドクターヘリに乗っている看護師さんでした。
一般の傾けの体験会で、短時間のものなので、ハンズオンリーCPRをメインに指導されていました。

浜松市内も、AEDの設置が進んできたとはいえ、やはり胸骨圧迫が適切にされるのとされないのとでは、成果が異なること、まだまだ救急車が来るまで、周りの人はおろおろしているだけだったと言うケースがかなりあること、等を聞きました。
私の授業では、AEDを含むBLSの練習を4回×90分で行っています。
講義も含むので、実際には全部で4時間くらいかな。

毎年学生に言うことは、ATとして、リハビリやトレーニングのお仕事は、試行錯誤をしながら、勉強しながら進めていくもの。その場で知らないことがあっても、すぐに調べて対応すれば、間に合うことが多い。
でも、応急処置は、その場でできないと意味が無いよ。
ということ。

BLSが必要、という場面に、幸い私はまだ立ち会ったことが無い。
いざ、と言うときに、後悔しないように動くことができるか??
とても勇気のいることだと思う。
学生が、その勇気を出せるように、力になりたいと思う。


タグ :ATカラダ

同じカテゴリー(アスレティックトレーナーのアンテナ)の記事
骨折
骨折(2019-02-13 20:00)

歯の破折
歯の破折(2019-01-23 11:25)

EAP
EAP(2018-05-19 12:14)

体力医学会
体力医学会(2017-11-20 22:00)

正しく走る、とは。
正しく走る、とは。(2017-10-03 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
看護の日のイベントにて
    コメント(0)