え~っ

いつも、晩御飯の時はテレビを消す我が家ですが、オリンピックはつけたまま。
特別ルール適用中です。
だって、4年に1度だもの。
世界中のすごい人が、集まっているんだもの。

昨日の夕方は、バレーボール中継を見ていたのですが…
3セット目の、あと少しで試合が終わるって時に…

NHKってば、中継終了したよ!!!
5分延長すれば試合終了だったと思うんだけど。
びっくり。

それにしても、判定が覆ることが多いのにびっくり。
柔道にフェンシングに体操に…
フェンシングの特別メダルって、なんだ??1時間も泣いて抗議ってねぇ…そんなことでメダルをもらっても嬉しくないでしょうに。

バドミントンは無気力試合で大量失格。
これって、なでしこジャパンは大丈夫なの?
2位狙いって、戦略的にはありでしょうけれども、公言してはまずいと思ったのは、私だけではないはず。
移動に8時間では、勝ってそのあとも試合をすることを考えると、とどまりたいのは理解できるけど。
(その前に、そんな距離の移動をしなくて良いような競技場はないのかしら)

なんていいながら、やっぱり見てしまうオリンピック。
やっぱりスポーツは素敵よ。
思うような結果が出なくても、「応援してくれた人たちに申し訳ない」なんて言わないで欲しいな。
オリンピックに出るだけだって、大変なことなんだから。



同じカテゴリー(季節のイベント)の記事
追儺式
追儺式(2025-02-03 10:05)

お盆休み終了
お盆休み終了(2021-08-17 10:50)

劇的。
劇的。(2020-12-16 23:50)

タコパ
タコパ(2020-03-16 16:03)

法多山 もみじ祭り
法多山 もみじ祭り(2019-11-20 10:57)

アイミティ祭り
アイミティ祭り(2019-11-13 10:00)

この記事へのコメント
今大会は審判に疑問が出ることばかりですね。
抗議してメダルって意味不明です。
私もなでしこはマズイのでは?と思いましたが不問らしいですね。
またどこかの国が文句つけてきそうです…
Posted by ことは at 2012年08月02日 17:01
>ことはさん
コメントありがとうございます。
競技によって、違うのですね.
なでしこが優勝したりなんかすると、美談にされてしまうような気もします.
(個人的には、そんなに悪くないと思いますけど)
大一番のために主力を休ませるなんているのは、どんな団体種目もやっている事だと思いますし、そういう事がなければなかなか新しい選手のブレイクのきっかけってないと思うんです.
Posted by わか at 2012年08月03日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
え~っ
    コメント(2)