佐鳴湖探検ウォーキング

浜松市体育協会のイベントに参加してきました。

本当は、浜松市のスポーツ指導員として、ボランティアで参加しようと思っていたんだけど、夫がお休みでない日曜日になってしまい、娘を置いていくことができなかったので、連れて行って、参加ということに。

実は、5歳以上が対象だったので、娘にはかなりハードだったわ。
湖面に見えているブイを数えるのとか(10個以上は数えられない)、問題がひらがなで書いてある(まだ読めない)とか、エブリィテニスのラリーに挑戦とか。
歩くだけでも、たぶん4㎞近くあったのではないかしら。
途中坂道もあるしね。

でも、頑張って歩きました。
抱っこしたのはちょっとだけよ。
どんぐり拾ったり、棒を拾ったりしながら、たっぷり歩きました。
一番最初にスタートしたのに、ゴールしたのは一番最後だったわ。
娘がゴールしないと、時間に解散できないかと思って、ドキドキしちゃったわ。
でも、無事、ぎりぎりゴール。
最後は、撤収のスタッフさんたちと一緒に歩いていたわ。

そうそう、リスが見れました。
久しぶりに見た。

帰りは、おばあちゃんの働くお店でお昼ご飯を食べる、と張り切っていた娘ですが、電池切れ。
母の勘で、寝るわ~と思ったので、車の中でパンを食べさせておいたら、お店に着く前に就寝。
そのまま、家まで帰り、寝ぼけたままトイレに寄って、布団へ。
起きたらなんと16時30分…
あり得ない昼寝の長さ。3時間半。

ま、いっぱい歩いたし、いいよね。
ちょっとハードだったけど、楽しめたようです。
しかし、歩かせることに必死で、全然写真を撮れなかった。
ざんね~ん。



同じカテゴリー(季節のイベント)の記事
追儺式
追儺式(2025-02-03 10:05)

お盆休み終了
お盆休み終了(2021-08-17 10:50)

劇的。
劇的。(2020-12-16 23:50)

タコパ
タコパ(2020-03-16 16:03)

法多山 もみじ祭り
法多山 もみじ祭り(2019-11-20 10:57)

アイミティ祭り
アイミティ祭り(2019-11-13 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
佐鳴湖探検ウォーキング
    コメント(0)