灯りをつけましょ雪洞に~♪

ムスメ、2回目の雛祭です。
お雛様は、ちょっと前から飾ってありましたので、毎日、「お雛様いってきま~す」とか、「お内裏様ただいま~」とかやっていたんですが、なぜだか娘はいつも「しゃ~じいんしゃん」←左大臣さん!!!
たしかに、お雛様とお内裏様は、7段の一番上だから遠いけれども、なぜ。

最近は、5月人形のCMをみても、しゃ~じいんしゃん。といってます。

お雛様は飾ってありましたが、オットは帰りが遅くて一緒にご飯は食べられないし、ひな祭りらしいこともなく、普通に過ごしてしまいました。
あ、保育園では、お雛祭り会が催された模様です。
それで良しとします。



同じカテゴリー(季節のイベント)の記事
追儺式
追儺式(2025-02-03 10:05)

お盆休み終了
お盆休み終了(2021-08-17 10:50)

劇的。
劇的。(2020-12-16 23:50)

タコパ
タコパ(2020-03-16 16:03)

法多山 もみじ祭り
法多山 もみじ祭り(2019-11-20 10:57)

アイミティ祭り
アイミティ祭り(2019-11-13 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
灯りをつけましょ雪洞に~♪
    コメント(0)