とぴあ浜松 ふれあい農協祭

喜多

2009年11月28日 22:12

浜名湖ガーデンパークで、イベントをやっています。

今日は、お友達に誘われて、行ってきました。
10時頃会場に着くように出かけたのですが、なんと駐車場に入れませんでした。
近くのパーキングに止めて、娘をベビーカーに乗せて、友達は抱っこして、10分強歩いて会場に向かいました。
(ずいぶんと遠くのパーキングからはシャトルバスも出ていました)

なんだか楽しげな、エアトランポリンなんかもありましたが、1歳児にはちょっと早すぎるかな…
広い芝生を歩き回るだけで、充分楽しい1歳児たちなので、歩かせながら会場をぶらぶら。

キャベツ1玉50円とか、みかん1袋100円とか、かなりお安くいろいろ出てましたが、1歳児を抱えて、大きなお野菜抱えて駐車場まで歩くことは考えたくなかったので、お昼ご飯だけ購入して、その場で食べて帰ってきました。
なんだか人がたくさん出ていて楽しかったです。
看板娘は、全く知らないおじさんに突然挨拶をしたり、通りがかりのおばさんにバイバイしたり、試食のコロッケを見つけて、ちょうだい、と言ったりしてました。
たくさん歩いて疲れたみたいです。

お昼ごはんの後、おんぶして物販コーナーを見ていたら、あっという間に寝ました。

寝たら、ブーツが勝手に脱げて、気がついたら裸足でした(汗)
ムスメをおんぶして歩いたところを逆戻り…
探し始めてすぐ、片方が落ちているのを発見。
それを片手に、探し回ること10分。
あきらめて、総合案内に申し出て、帰ろうとおもったら、案内所のかたが、遠くから私の手のブーツを見て”あ~”って。
もう届いておりました。
見つかってホント良かったです。

じつは、一緒に行ったお友達もその前に靴を片方落としたのですが、それもちゃんと見つかりました。
なんだかシアワセな気持ちになりました。

関連記事