敬老の日

祖母が、満100歳なので、敬老の日を前に、お祝いの使者が来ました。
内閣総理大臣、県知事、市長、、、来られたのは区長さん。

祖母は、この日は元気で良くしゃべりました。
合わせて、祖母の息子たちも、浜松に集まったので、うれしそうでした。

浜松市は、今年100歳になった方が189人なんですって。
みんな回るのかしら??

お祝いにいただいたのは、静岡産の漆器のお椀とスプーン。
こういう所で使うのも、地場の伝統工芸品を守る役割があるとか。

総理大臣から送られる銀杯は、昨年度から?経費削減のために純銀製だったものが、銀メッキ製に変更されたとか。
そんなことなら、辞めればいいのにね…とか思ってしまうわ。
経費4割減、とか昨年のニュースで出ていましたけど。


同じカテゴリー(季節のイベント)の記事
追儺式
追儺式(2025-02-03 10:05)

お盆休み終了
お盆休み終了(2021-08-17 10:50)

劇的。
劇的。(2020-12-16 23:50)

タコパ
タコパ(2020-03-16 16:03)

法多山 もみじ祭り
法多山 もみじ祭り(2019-11-20 10:57)

アイミティ祭り
アイミティ祭り(2019-11-13 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
敬老の日
    コメント(0)