税務署からの手紙

県外の税務署から、突然お知らせが来てびっくり。
国税等の滞納処分のため、調査にご協力ください、と。

何年も前に解約済の法人の物でした。

ファイルメーカーを使って台帳作ってからは、いろんな条件で検索ができるのですが、それ以前のご契約の物だと、過去何十年もノートに手書き。
借主側からの検索機能がありませんので、探すの大変。
せめて借りていた物件がわかると、そこから探し出すのは比較的簡単なのですけどね。

今回は、会社名に覚えがあったので、すぐに探し出せましたが、それこそ、私が働き始める前の案件だと、台帳あっても探し出せないかも…
と思ったのでした。
社員さんが入れ替わっている会社だと、どうなるんだろう。
って、そういう所はもっと早くに検索できるように対応しているか。
いや、この間にどれだけの不動産会社が廃業しているだろうか…

しかし、契約時の領収証の保管期限も過ぎているようなお取引の案件だったのに、そんなにさかのぼって調査するのですね。
いつから滞納してたんだろうか。


同じカテゴリー(お仕事のアンテナ)の記事
2020年 民法改正
2020年 民法改正(2018-12-19 11:00)

びっくりな出会い。
びっくりな出会い。(2018-06-22 11:03)

新年度
新年度(2018-04-01 23:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
税務署からの手紙
    コメント(0)