学区運動会

小学校の運動会は、5月下旬が主流になってきているこの頃ですが。
地区の運動会は、相変わらず10月にあります。
10月は、毎週日曜日の朝に花火の音がしているので、どこかしらでやっているようです。

我が家の住む地区も、開催されました。

息子はグランドと言えば、砂遊び。
学区運動会
靴も履いていないガーン

わが町は、人数が少なすぎるので。
小学2年生の娘が、小学5年生と一緒にリレーを走る…なんてことに。
リレーの入場、娘のチームだけちっさいのがちょろちょろしていて、ちょっとウケる。

すでにほぼ周回遅れでバトンをもらった娘は、5年生男子に200m走る間に次から次へと抜かれる…
完全に周回遅れ。

2年生女子では、結構速い方なんですけどね。
さすがに、選抜されてる5年生男子にはかなうわけないし。
200m走なんてしたことないし。

朝からモリモリ活動したこの人は。
学区運動会
帰宅したら、自転車で夢の中。
さすがに砂まるけで、ベッドに置くわけにもいかないし、荷物を下すのに自転車に乗せっぱなしにもできないし…
学区運動会
玄関におろしましたが、起きませんでした。

ちなみに、母は、今年はアベック二人三脚とかいう種目に出場しまして。
ひとり抜くのに成功。

アベックは、夫と走るのが良いか、夫以外の人と走るのが良いか、という話でおばちゃんトークが盛り上がっておりましたが、
結果わが町は、夫婦で二人三脚したペアは一組もいませんでした。


同じカテゴリー(季節のイベント)の記事
お盆休み終了
お盆休み終了(2021-08-17 10:50)

劇的。
劇的。(2020-12-16 23:50)

タコパ
タコパ(2020-03-16 16:03)

法多山 もみじ祭り
法多山 もみじ祭り(2019-11-20 10:57)

アイミティ祭り
アイミティ祭り(2019-11-13 10:00)

ファンゾーン
ファンゾーン(2019-11-01 16:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
学区運動会
    コメント(0)