Grand Oreille
追儺式
喜多
2025年02月03日 10:05
喜多不動産すぐ近くの八幡神社で追儺式に参加させていただきました。
息子、舎人(とねり)役。
去年、色々言葉を覚えました。
追儺式(ついなしき)
振子(しんし)
放相氏(ほうそうし)
舎人(とねり)
疫鬼(えっき)
裃(かみしも)
裃と舎人だけ読めました。
舎人ライナーの記憶があった。
昨日の新聞に記事が掲載されていましたが、
八幡神社では33回目、意外と新しい行事だったのでした。
追儺式自体は、中国から奈良時代に日本に伝ったものらしいですが。
関連記事
追儺式
お盆休み終了
劇的。
タコパ
法多山 もみじ祭り
アイミティ祭り
ファンゾーン
Share to Facebook
To tweet