新学期
子供たちの1学期も始まり、私の大学の非常勤も始まり、
私は新たに今年度は子供会の役員になり、
夫はPTAに加えて自治会の役員にもなり、
いつもと違った4月です。
なんかバタバタしています。
お祭り終わるまで、週3で役員会って、、、しかも大半夫婦で参加(苦笑)
役員会がなくても、お囃子のお稽古は週5でお迎え必須だし、
息子のラッパ隊は雨が降らない限り週3で練習があって、それはずっと一緒にいなきゃいけないし。
毎回半日後のご飯の準備をしていて、炊き立てごはんが食べれないって言う(悲)
息子は毎朝、ランドセルが重くて泣きが入り、
娘が途中から荷物をちょっと持ってあげたりしているみたいです。
給食初日は、コッペパンにジャムがついてなく、
「味がなくて食べれない…」と。
今週から授業が始まって、さすがに疲れが出てきたか、
久しぶりに昼寝していた息子。
スイミング、お休みにしてもいいかな~と思ったけど、頑張っていきました。
家族それぞれ、ハードな4月のスタートでした。
関連記事