GWのおでかけ その壱

喜多

2011年05月04日 21:00

3日の夜、突然夫が東京へ行こう、と言い出した.
目的地は…

ホテルを探して、新幹線の時間を調べて、お出かけ準備.
全く行き当たりばったりだわ.

(お祭りが中止になってすぐ、西日本方面でホテルを探したら、良さげなところは既に満室だったけど、関東方面空室まだ結構ありました.
やっぱり、東に向かう人は少なかったと見えます.)

1日目。
朝7:49のひかりに乗って東京へ.
ついたところはここ.上野.


なんと、無料開放日だとかで、ものすごい行列.
パンダの列は外にまでのびてのびて…4〜5時間待ち、というので、却下.

次に向かったところは、しながわ水族館


こちらも、入場までに45分待ちと。
他に行くところも思いつかないので、並んでみました.
GWのお出かけは、ほぼ初めてで…
しかも、東京はすごいです.

それでも、ちょっと列を離れたりしながら、なんとか待って入場.

お魚大好きな娘は、楽しんでいたみたいです.
ちなみに、イルカのショーも前回のショーが終わった瞬間から席取りが始まって、実際に始まるまで40分も待つという、何とも子供向けでない状態.
でも、ショーの合間も、イルカは見えるところで泳いでいてくれたので、なんとか.
時々ジャンプしたり、うんちしたり、鳴いたり、楽しませてくれていました.

娘はジャンプすると大喜びでした。

都会はたくさん歩きます。
水族館から駅までの途中で電池が切れた娘.
信号待ちで座り込み始めたので、だっこして歩いていたら、寝てしまいました.

仕方がないので、だっこしたままホテルへ.

関連記事