蜆塚公園&博物館
桜まつりに行ってきました。
今年はまだ、少ししか咲いていませんが。
博物館のリニューアルオープンもあって、色々とイベントがあります。
勾玉のネックレスをつくったり、
(石をサンドペーパーで削って形を作り、染めてもらいます。娘にはまだ難しいと思ったけれど、やる、と言うのでやらせてみました。一生懸命ゴシゴシしています。)
お団子を七輪で焼いてみたり、
もちろん、焼いたお団子はたれをつけて食べますよ。
とっても良いお天気で気持ちが良かったです。
例によって
じてんしゃがいい
と主張する娘に負けて、自転車で行ったのですよ。
燃料不足のニュースがたくさん流れている折、丁度良いかと思いましたが……
最後の坂道でめっちゃ後悔。
我が家の周りは、歩道も広い所が多いし、平坦なので、快適な自転車ライフが遅れる場所ですけど、蜆塚、広沢辺りはちょっと大変ですね。
当然電動アシストなどついていない自転車は、降りて押して歩きました。
もうすぐ3歳の14kgをのせて、重たくなった自転車…
しかも、自転車がいい、と主張した本人、気づいたら寝てるしっ
関連記事